コロナショック対策緊急セミナーやります

今、ほぼ全てのビジネスに影響を与えているコロナショック。
・幕張メッセのイベントで集客が壊滅的
・企画していたセミナーが延期でなく中止
・開催するはずのライブが中止など
はっきり言って、ビジネスに影響してませんか?
このままだと、リアル講師を初め、整体師なども危ないです。
イベント業は開催すること自体が非難の対象になっています。
ディズニーやUSJの休園がそれを物語っています。
特に講師業や、接客系のビジネスで深刻なので、
単刀直入にお伝えします。
逆に今こそ、新しいビジネススキルを身につけるチャンスです。
具体的には、オンライン動画の準備をする時です。
そして、それを今までのビジネスと統合していく、
またとない機会でもあります。
僕が総合ディレクターをしているチームである、
arkプロダクションでも、今夜から動画でまた新しい企画がスタートします。
僕自身も、これまで動画を使ったことで、教材販売や、
オンラインのコンサルで直接でなくてもビジネスに繋げられています。
動画=YouTubeではありません。
動画は、録画動画でもライブでも、ツールとして色々使えます。
また、例えばYouTubeというツールを使う際も、
重要なのは再生回数ではありません。
それは、YouTuberの稼ぎ方であって、
ビジネスに使用する場合は、ぶっちゃけ再生回数なんかどうでもいいのです。
大切なのは「ビジネスにつながる顧客」が見てくれているか。
残念ながら、小学生や個人的な友人に見られたとしても、
ビジネスにつながらないと意味がないのです。
むしろ制作の時間と労力分はマイナスになる場合さえあります。
そこで、ただ動画を始めるのではなく
自分で編集と収益につなげるディレクションまで身につけませんか?
動画編集は、「ココナラ」等を見ても分かるとおり、
非常に需要のある状態です。
とはいえ、動画編集でも受注量は二極化しているのも事実です。
二極化しているのは、考え方が原因です。
仮に、綺麗でかっこいい動画編集ができたとしても、
実際にビジネスに繋がらない場合には、
やはり費用対効果が見込めず、再受注はありません。
CMと同じで、TVで流しても売れなかったとしたら、
結局無意味なわけです。
映像系の専門知識を学んでも、
ライティングや、伝える順番が違うだけで結果が大きく変わります。
でも、ここをきちんと理解することができれば、
・自分で動画を撮れる
・他者の動画編集で収益を埋める
・オンライン教材で自動化して販売するなど
これまでと違う収益を追加で得られます。
だからこそ、今の時期は後回しにしてきた動画について学ぶ機会です。
ですが実際に必要なのは、スマホと無料のウェブツールだけです。
あなたがスマホを持っていれば、ぶっちゃけ、0円でも新規ビジネスを構築できます。副業としてでも、動画を使用して収益を上げることも可能です。
ネットで調べれば、動画がいかにお客さんに知ってもらうために重要か。
そしてどんな風に撮影したらいいかなんて、ごまんと出てきます。
ぜひ、情報を積極的に取りに行ってください。
とはいえ、実際に何から調べたらいいか分からない。
具体的にどうビジネスとつなげたらいいか分からない。
そんな方のために、
コロナショック緊急対策ということで、
オンラインセミナーとオンライン個別相談を設けました。
知識を得たい方は、オンラインセミナーへ。
具体的に自分のビジネスにどうつなげたいかは、個別相談へ、
必要な方を選択してください。
なお、冷やかしや中途半端な方への対策ではありませんので、
当然有料開催です。
もう時期的に悠長なことを言っていられません。
本気で学びたい方のみ来てください。
一緒にこのコロナショックをチャンスに変えていきましょう!