1. HOME
  2. ブログ
  3. ark
  4. なぜ神社に行くと、クリスマスに彼氏ができるのか。

BLOG

ブログ

ark

なぜ神社に行くと、クリスマスに彼氏ができるのか。

17歳の頃の話。

僕の過去の話で恐縮ですが。

初恋が周りと比べて、とっても遅かったのを覚えてます。

小学校時代、女友達が多い訳でもなかった上に転校もあり、そして中学は男子校。

周囲に異性がいない中で、高校がいきなり共学のマンモス校。

隣の席には当然、女生徒が座っていて、僕が落とした消しゴムを笑顔で拾って渡してくれた表情を見て、

「この人と文化祭でフォークダンスを踊って、結婚するのだろう」

と、マジで思って顔が見れなくなるほど頬が赤くなるほど免疫がなかった。

(あと、ときめきメモリアルを通してしか異性との付き合い方を知らなかったw)

そんなだったと記憶しております。

ちなみに、初めてまともにお付き合いできたのが17歳くらいでした。

さらに「恋愛だ!」と、認識できたのは自分の「やきもち」「嫉妬」を初めて感じたから。

感情がグヮングヮンに揺れて、不安定になったり、ニヤニヤするほど嬉しかったり、毎日情緒不安定。

ちなみに、後輩達ですらそんな感情は中学校で経験しているそうで「中学校みたいな恋愛ですね」とよくからかわれてた。

恋愛をすると、ポロリが多くなる。

ポロリというのは、本音や本性ということ。

普通のことなら我慢できていたことが、恋愛や感情が入った途端に辛くなる。

電話代がかさんだり、不安を力に変えるなんてとても出来ない子供で。

いま、思い出すと色々ありましたが、どんな思い出も時間が経つと、ちゃんと経験になっていくもんですね。

ところで、恋愛中は恋愛本を読んだり、心理学の本を読み漁って研究してた僕ですが、

そんな中でも、これまで今まで見たこともないような教材が仕上がりました。

なんと、神社×神様×恋愛で最高の恋愛をするためのオンライン教材。

「イチキシマヒメのお❤︎へ❤︎や」

心理とか、行動学とか、生年月日とか相性とか、色々なテーマはありますが、神様と神社で語る恋愛テーマはないです。

櫻井まりあさんが、閃いてからたった1日で完成させた動画なので、不純物が0です。

インスピレーション100%凝縮還元。

特に、片思いや両思いなどの恋愛の状態から行くべき具体的な神社の名前や、

神社でのお参りの仕方という具体的な内容。

他のark教材と比べて非常にお得!

これはちょっと早いarkサンタからのプレゼント価格です。

「イチキシマヒメのお❤︎へ❤︎や」は

11/24 20:00発売開始です!

購入直後に全ての教材が視聴可能です。

ラスト1ヶ月であなたの恋愛観をまるっとアップデートして素敵なクリスマスを贈ってください^ ^

関連記事